ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74504823
  ■ 祥ちゃんブログ
 

県有林の記
明治38年に当時の県知事 関清英氏が、信州我が県は森林林業県である。その昔は、天地が融合し災害も無かった。明治以降開発が進んでバランスを失った、そこで、県有林国有林に31年かけて植林をし212年で事業を完成する計画を立てた、これを県議会に諮って事業を進めた。
その事を石に刻んで県議会公舎南にある。


初め有らざることなし、克く終わり有る事鮮なし。
遠大な事業である、この事業を後世の人々についでいって欲しい。知事は心配してこの碑を建てた。


その責任は後世の人々に有る、あゝ、後世の人々は懸命に努力しているだろうか?
素晴らしい宝物を残していって下さいました。私達は懸命に努力していきます。

| - | 08:53 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com