| 
              2009,04,16, Thursday 
              善光寺御開帳 16日午前5時に起床し、5時30分出発、善光寺へ御開帳を見学に行きました。回向柱は10Mで45CM角で本堂の御本尊の御手と金糸でつながっています。 回向柱に触れることは、直接御本尊に触れるのと同じ功徳があるようです。  数え年で7年に一度、丑、未歳の春、秘仏である御本尊と同じ姿をした「前立御本尊」を御宝庫から本堂へお遍し参詣者におまいり戴く盛儀です。  五時半より本堂入り口で、お数珠頂戴をしてから、賽銭箱前で御開帳を見てお参りをさせて戴きました。  早速、ご利益がありました、駒ヶ根の万人講の方々53人と本堂でお会いできました。 私も初めて本堂で御開帳を見ました、感激しました、素晴しい光輝く本尊でした。 
              | - | 10:05 PM | comments (0) | | 
| 
              コメント 
              コメントはありません。 
              |  | URL | |  |  | 
              コメントする | 









