ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2025年09月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
お知らせを全て見る


access 70983019
  ■ 祥ちゃんブログ
 

5月7日新潟県庁視察
新潟県庁でも、福祉健康部の方々から説明を頂きました。私は、歯、口腔は第一の臓器であると認識しています。そしてかむかむ運動を提唱しています。30回以上かむ50回以上かむ事で食べ物の味が判ってきますし、胃腸にも負担がかからず唾液との混合で消化酵素も手伝って栄養の吸収も良い、たくさんカムことは素晴らしいことだらけであります。その基本が歯であります。食事や会話、豊かな人生を送るには歯の健康は欠かせません。新潟県では、歯科医が5名、歯科衛生士が3名県職員として県民の歯科保健衛生に取り組んでいます、わが長野県もそうありたい!。そして、新潟県中越沖地震の対応について、防災局、県民生活環境部の担当の方から説明を頂きました。また、わざわざ土木部都市局長の今井一之氏まで駆けつけて頂き、地震災害の復旧復興状況を詳しく説明してくださいました。災害は何時おきるか解りません。備えよ常に!を合い言葉に私たちも新潟県の災害状況を研究し初動体制から準備しなければならないと感じ、早速取りかかります。



| - | 06:01 PM | comments (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com