ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<<前月 2025年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
11/11広報紙「こんにちは県議会です」
お知らせを全て見る


access 74589132
  ■ 祥ちゃんブログ
 

ワーズワースに
今日は、ワーズワースの雛人形を見学に行きました。
3月3日はひな祭りですね。桃の節句でもあります。そんな事から調べてみました。


雛祭りは、嫁方の親が、子供の身代わりとなって災いが降りかからない様にと言う思いを込めて雛人形を送ります。


厄除けとなる「桃の花」と、体から邪気を祓う為の「白酒」と、よもぎの香氣が邪気を祓うと言う「草餅」


人の心臓を形どり健康を祈る「菱餅」と女性の貞節を教えた「はまぐり」などを供える様です。


亦、雪の大地の「白」と木々の「青」と生命の「桃色」の三色で彩るようです 。


その時代時代を表し雛人形に日本の文化の深さと素晴しさに感じ入りました。そんな素晴しい雛人形が沢山飾ってあります、目の保養にもなりますよ。お運びあれ!私は感謝感謝の見学でした。


| - | 08:24 PM | comments (1) |
私も行きましたよ、素晴らしい雛人形でしたね。
また、奥で飲む紅茶の美味しいこと、ママの笑顔が雰囲気を
醸しだされ、癒されます。
| 東の薔薇 | URL | | 1970/01/01 09:00 AM | xdHBrvTA |











PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com