ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74518777
  ■ 祥ちゃんブログ

高尾ごりやく市2
3日の駒ヶ根高原高尾ごりやく市開会式後2つのパフォマンス我有りました。


市場割神楽保存会の皆様の獅子舞です。大御食神社に伝わる江戸時代から続いている神楽です。


続いて、池上社中の方々の「駒ヶ根分霊院高尾山音頭」です。


11時より分霊院本堂にて、大護摩修行です。山伏先頭に参道を登っていきます。


御護摩修行終了後、御数珠授かりをして戴きました。


| - | 10:35 AM | comments (0) |
ごりやく市
5月3日は、駒ヶ根高原高尾ごりやく市テントバザールです。開会式が10時より始まり私が実行委員長をさせていただいています。


来賓の皆様に謹上華を添えて戴きましたこと感謝申し上げ、テント出展者の皆様にも感謝させて戴きました。


来年で10年になりますので原点に帰り考えていきます。


高尾山駒ヶ根分霊院の奉賛会の皆様方です。


こちらは来賓の方々です。忙しい中ありがとうございました。
開会式も明るく元気良く出来ました。感謝です。


| - | 09:48 AM | comments (0) |
総会
午後からは、2つの総会があり出席させて戴きました。


午後一の駒ヶ根市高齢者クラブ連合会の総会があり出席し祝辞を延べさせて戴きました。
しあわせ信州の内容と実践です。お釈迦さまの無財の七施を話その実践こそがしあわせの道です。みんなで幸せになろうねと話しました。


その後総会は原案どうり採択され26年度がスタートいたしました。
午後5時からは、駒ヶ根市防衛協会総会があり出席させて戴きました。



| - | 08:28 AM | comments (0) |
市政懇談会
30日午後駒ヶ根市役所におきまして、市政懇談会をさせて戴きました。


杉本市長より挨拶があり始まりました。


地域包括ケアシステム、認知症対策、創業支援サポート対策、こまカッパ観光PR、農業林業関係、社会資本充実対策、教育関係まで幅広く懇談をさせて戴きました。


要望政策、10ヶ年計画など市県国が力を合わせてとり組まなければ実現しない政策もありますので、市民の民生安定の為に、しあわせ信州実現の為みんなで汗をかき知恵をだし頑張りましょうと挨拶させて戴きました。良い勉強になりました、一つ一つ実現して行きます。


| - | 08:27 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com