|
2015,07,25, Saturday
県各部局要望
24日午後から、駒ケ根市の市長副市長と県各部局に要望陳情をさせて戴きました。
教育委員会には、高等学校クラス増について、特別支援学級、グランド芝生化など要望させて戴きました。 建設部には、保育園のお礼、防災拠点道路、駒ケ岳スマートインター、歩道設置、大久保橋など要望させて戴きました。 後は、健康福祉部、農政部、林務部、環境部などにも要望をさせて戴いて懇談をさせて戴きました。皆さん快く聴いて戴きました。成果が出る様に今後も要望活動を国・県各部に活動しています。乞うご期待.。
| - | 08:14 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,24, Friday
TPP緊急集会
23日午後1時半より伊那市JA上伊那本所にて、TPPに関する国会決議の実現を求める「緊急上伊那集会」に出席させて戴いて挨拶させて戴きました。
主催者の御子柴組合長より挨拶があり会は始まりました。 私も来賓挨拶で、日本を取り戻す。国益を守る。当たり前の事であり、国会決議を守る、こんな事も当たり前であります、日本の縦糸は稲穂であり米文化が日本であり平和の象徴が稲穂です。守りぬきましょう。と挨拶させて戴きました。
| - | 06:42 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,23, Thursday
勉強会&意見交換会
22日午後4時より参議院議員会館会議室にて、長野県選出国会議員さんと、国土交通省砂防部の方がたと勉強会&意見交換会をさせて戴きました。
国会議員の先生方より御挨拶を戴き、9月補正28年度予算、安全保障問題、などお話を拝聴させて戴きました。 国土交通省砂防部からは、大野部長さん他各課長さん達より災害対策、御嶽山、南木曽町、小谷姫川砂防、浅間山の噴火など対策などお話を拝聴させて戴きました。 その後意見交換会をさせて戴いて、豪雨災害対策、最近の砂防対策など質疑応答させて戴きました。大変参考になり、長野県の安全安心の地域作りに生かしていきます。
| - | 05:04 PM | comments (0) |
|
|
2015,07,22, Wednesday
南部国道総会
21日午後二時から、長野県南部国道連絡会総会があり出席させて戴きました。
議案は原案通り可決承認されました。 又、決議文を採択して、国会議員さんに(秘書)手渡しました。 総会後、国道関係の説明会がありました。
| - | 08:05 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,22, Wednesday
経塚保育園安全祈願祭
21日11時半より、駒ケ根市の経塚保育園and子育て世代活動支援センター建設安全祈願祭が行われました。
私も出席させて戴いて、鍬入れの儀、玉串奉奠をさせて戴いて、工事の無事完成と施設の素晴らしい活躍を祈願させて戴きました。 後から来る人の為に、未来の留学生の為に頑張りますよ。
| - | 07:58 AM | comments (0) |
|








