|
2015,07,10, Friday
武道連絡協議会総会
九日午後から長野県武道連絡協議会の理事会と2時から総会があり、幹事長の立場で出席させて戴きました。
萩原清会長の進行で原案通り可決致しました。県立武道館の早期完成、武道教育の推進、佐久市への誘致、国体の対策、武道館の内容など意見交換も致しました。 来賓は、中島副知事とスポーツ課長が参加して戴き、中島副知事さんが祝辞を述べて戴きました。 私も幹事長として御挨拶をさせて戴きました。
| - | 08:40 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,09, Thursday
観光委員会。
8日の県議会は委員会審査です。私は観光委員会審査でした。
最初に観光は光輝く地域を作る、更に観光地を光輝くようにする政策を実行する事など要望をさせて戴きました。 次に観光と道路など部局横断的に政策展開をする事、バスと電車の組み合わせルート、昇竜道と天竜道、伊那谷の観光に飯田線観光列車を各観光協会と研究会を開催して下さいなど県を質しました。 最後にリニアバレー構想実現に県庁上げて取り組んで頂きたく要望も致しました。
| - | 08:25 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,08, Wednesday
産業委員会
昨日の長野県議会は産業委員会でした。私も発言をさせて戴いて県を質しました。
産業教育の推進、女性活躍について創業支援など話をさせて戴きました。 続いて、リニアバレー構想について、産業部としてどのように関わっているのか?地域振興と合わせて県を質しました。そして創業と廃業の関係を問い創業支援と雇用の確保を早急に進めてほしいなど要望も致しました。 産業部は、人創りと、長野県商社の気概を持って産業の振興に全力で取り組んでほしい旨要望も致しました。
| - | 08:54 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,07, Tuesday
公共政策研究会
6日、委員会終了後公共政策研究会があり出席させて戴きました。
国土交通省の長野県内に事務所のある所長と長野県建設部の幹部、長野県議会議員有志が集まって懇談会をさせて戴きました。 各事務所から事業説明を受けてか、意見交換などさせて戴きました。大変参考になりました。市県国・力を合わせて地方創生、地域再生を目指していきましょう〜。
| - | 08:02 AM | comments (0) |
|
|
2015,07,07, Tuesday
環境委員会
6日から、県議会は委員会審査に入りました。
私は、環境・産業・観光委員会です、初日は環境委員会でした。 宮本衡司委員長のもと私も発言をさせて戴きました。 登山条例を制定する件につき県を質しました。 また、登山道整備、国定公園化に対する県の考え方、などお伺い致しました。
| - | 07:52 AM | comments (0) |
|








