ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74504538
  ■ 祥ちゃんブログ

日韓親善議員連盟
9日より、12日まで長野県議会日韓親善議員連盟と阿部知事理事者と訪韓しアシアナ航空、ソウル市長、韓国大手旅行社、長野県関係の企業、など、訪問し懇談会を開催します。
又、夕方は、コリアンハウスにて韓日親善協会会長、在韓日本特命全権大使、大使館員の方がたと晩餐会を開催予定です。



| - | 04:25 PM | comments (0) |
委員会最後の現地調査
6日委員会最後の現地調査は、上田上下水道局の小水力発電所施設を調査研究させて戴きました。


流入口にセットするだけです。500ミリ管を300ミリ管に絞って羽根を廻し発電する機械です。


1億5千万円かかる様ですが、10年で元が取れる様ですが、機械は20年は持つ様です。

</a
数年おき、5年後位に又見たいですね。>

| - | 02:41 PM | comments (0) |
委員会現地調査その2
委員会現地調査その25日午後からは、北信合同庁舎にて調査させて戴きました、


私も倒産状況、新規事業者の状況など聴き、その対策が地方創生につながるなど県を質しました。


次は飯山駅、市では100億円を超える投資と聞いました。素晴らしい駅でした。

</a
最後は、栄

村の北野天満温泉のバイオマスボイラー施設を調査させて戴きました。素晴らしい施設でした。

| - | 07:04 AM | comments (0) |
環境産業観光委員会
5日6日と長野県議会環境産業観光委員会の現地調査です。5日午前中は長野合同庁舎、しあわせ信州食品開発センターを調査研究させて戴きました、


私も農業排水施設について質しました。


しあわせ信州食品開発センターでは、いろいろの開発を進めていて頼もしい限りでした。売れるといいね。



| - | 06:53 AM | comments (0) |
長野二往復
4日長野市を二往復致しました。朝6時半出発して九時半到着、40分より知事室にて挨拶懇談をさせて戴きました。


その後、議会事務局、建築課、などこなして、昼食後駒ヶ根に帰り市民相談などさせて戴きました。


3時30分より伊那市で、主要地方道竜東線整備促進期成同盟会総会があり出席させて戴きました。


要望書を戴きました、一日も早く実現するべく努力させて戴きます。
そこの懇談が終了後長野市に行き、5日朝から行われる委員会に備えました。

| - | 11:12 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com