ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74503486
  ■ 祥ちゃんブログ

商工祭
11日駒ヶ根市は、商工祭、ハトナ祭り、子育て地蔵尊例大祭、すくすく縁日など中心市街地は賑やかでした。


オープニング、テープカットで始まりました。


ハトナ祭りもボーイスカウトガールスカウト、よさこいソーランの方々で華やいでいました。

| - | 10:36 AM | comments (0) |
甥の結婚式
10月10日10時甥の結婚式があり、小淵沢のリゾナーレに行きました。


なかなかの思考で素晴らしい結婚式でしたよ。うちの孫も全員役がありまして衣装もち、ブーケ運び、リング運びなどで喜んでやっていました。


披露宴もあ洒落でジャズ生演奏でしたよ

| - | 09:02 AM | comments (0) |
全て議了
9日の本会議で原案通り可決承認され全て議了致しました。


堀内孝人副委員長が委員長報告を致しました。


阿部 守一知事より、挨拶があり9月県議会が閉会致しました。



| - | 06:37 AM | comments (0) |
勉強会
議会中は、いろいろの勉強会とか、議連の会合総会・打ち合わせ会等、朝・昼食休憩時・議会終了後などで行います。


7日の朝七時から、地域経済活性化議連の勉強会がありました。私は、幹事長の立場で司会をさせて戴きました。


今回の講師は、長野銀行の中城頭取さんで、素晴らしい話を聞かさせて戴きました。


地域活性化の話、人口減少社会の地域企業の役割などで、興味のある話で大変参考になりました。

| - | 08:08 AM | comments (0) |
観光委員会
7日、長野県議会は委員会審査です。
私は、観光委員会審査に出席さて戴き県を質しました。


私からも、御嶽山復興支援をお願い申し上げました。国際会議と観光都市について、貸し切りバス支援、など県を質しました。


亦、昇竜道と天竜道のコラボについて、伊那路観光木曽路観光について県を質しました。


最後にフットパス関係と長野県観光を地方創生の柱に据えていく事を要望しました。

| - | 08:15 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com