|
2015,11,22, Sunday
県政報告会
21日午後6時半から上赤須地区県政報告会&元気UP集会をさせて戴きました。
まずは世界情勢、日本国内の状況、長野県の情報など話させて頂きました。 次に、9月県議会に一般質問した内容など話をさせて戴きました。 最後に伊南バイパス、伊駒アルプスロード、高大連携、看護大学、心の医療センター駒ヶ根、西駒郷そして、安全安心な地域作りなど報告させて戴きました。
| - | 08:13 AM | comments (0) |
|
|
2015,11,21, Saturday
各種団体懇談会2日目
19日20日と二日間各種団体の皆様と懇談会を開催させて戴きました。
懇談会を通じて、納税者の方々のご意見を伺いながら県政に反映するべく努力させて戴いています。 30団体からの皆様からご意見を伺っています。女性の時代を感じさせるご意見も沢山お聴き致しました。 長野県市議会議長会の皆様からご意見を伺いました。共に素晴らしい長野県作りの為に頑張りましょうと、久しく懇談会をさせて戴きました。
| - | 08:10 AM | comments (0) |
|
|
2015,11,20, Friday
地酒条例調査会
19日午後3時半から地酒振興促進条例調査会を開催させて戴きました。
条例(案)の文言の修正など協議しながら服部会長が進行致しました。 各派代表者からご意見を伺いながら進めていき、条例案も決まりました。 最後に条例の名称をどうするか?全員よりご意見を伺い最終服部会長が決めました。 私も幹事長の立場で条例制定のお役に立てました。感謝申し上げます。 条例制定のこの影に、議会事務局の職員さん達にお世話様になり感謝申し上げます。 条例制定後、皆様で盛大に乾杯致しましょう。 感謝九拝。
| - | 08:47 AM | comments (0) |
|
|
2015,11,20, Friday
各種団体との懇談会
19日20日24日25日と自民党県議団では、各種団体の皆様と懇談会を開催させて戴いて、ご意見を伺い、国県政の発展に参考とさせて頂く様に久しく話をさせて戴いています。
各種団体の皆様の要望などお聴きし次年度の要望に生かしていきます。 税制課題は、私達だけでは出来ませんので国に要望していきます。
| - | 07:59 AM | comments (0) |
|
|
2015,11,19, Thursday
県産材活用
県産材活用して、地産地消と林業活性化対策と精神安定にも役立つ1席山頂。
腰掛け椅子ですが、軽くて強くて、唐松の木目が綺麗でカーブも良いですね。 机も軽くて強くて、木目良しでしたよ。 伊那谷の唐松ですが、長野県の子供達に愛されると良いですね。
| - | 08:13 AM | comments (0) |
|








