ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74500237
  ■ 祥ちゃんブログ

市民県民相談室
私は、事務所にいる時は、市民県民相談室を開いています。


農業ファンドの事で打ち合わせをさせて戴きました。六時産業と有休農地の活性化対策について研究させて戴きました。


最終処分場の件出打ち合わせさせて戴きました。


個人的な話から色々な方々打ち合わせに来て戴きます。
皆さん何なりとお越しくださいませ。戸はいつも開いております。しかし、来て戴くときは、電話でもしてきて下さい。若しくは、用件を伝えて下さいね。お待ちしています。

| - | 07:36 AM | comments (0) |
海外協力隊修了式
16日11時より駒ヶ根海外協力隊第三次隊修了式があり出席させて戴きました。


素晴らしい修了式でした。いつ聴いても感謝の言葉は、感動します。


日本国を代表して頑張って下さいね。


式が終了して壮行会があり、仁田所長より激励の言葉があり乾杯しました。



| - | 10:46 AM | comments (0) |
その2
製品その2です。





車の部品も木製で出来ています。綺麗に出来上がっています。また、デザインが素晴らしいですね。丹下先生、黒川先生他フェラーリのデザイン担当の先生などの連携も素晴らしいですね。



| - | 08:52 AM | comments (0) |
圧密成形合板製作工程
14日、15日と山形県天童市に調査視察させて戴きました。これは、針葉樹の圧密成形合板製作工程を調査致しました。


この椅子、一枚の合板で出来ています。曲げカーブねじれなど良く出来ています。


一枚の合板をデコボコに加工して衝立を作成しています、グッドデザイン賞、物作り大賞の総理大臣賞を受賞されています。


今回は伊那谷の唐松を持ち込んでテーブル椅子カウンターなど作成して戴く為にお願いを致しました。長野県にもこのような工場があれば素晴らしいいんですがね。

| - | 08:38 AM | comments (0) |
天童木工。
14日午後からは、山形県天童市にある天童木工本社加工工場を調査視察させて戴きました。


針葉樹圧密工程と成形合板製作工程を調査視察させて戴きました。工程の作業状況は撮影禁止ですのでご免なさい。


伊那谷の唐松を持ち込んでテーブル椅子など加工して頂く為にお願いを致しました。


いや〜、凄い技術力です。合板の曲げの技術は、まげできませんね。製品は次のページで紹介致します。

| - | 05:20 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com