ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74497972
  ■ 祥ちゃんブログ

ここ駒運営委員会
22日午後3時半から、こころの医療センター駒ヶ根の運営委員会があり出席させて戴きました。


今回改選期でしたが会長に再選されました。また二年間頑張っていきます。


理事長、病院長より挨拶があり、私が議事進行させて戴きました。


利用者の委員さんや家族会の代表者さんからもご意見も頂戴して色々な素晴らしい意見が出されました。病院は参考にして素晴らしい病院運営をして下さい。

| - | 04:38 PM | comments (0) |
武道連絡協議会
22日10時より長野県武道連絡協議会理事会があり出席させて戴きました。


萩原会長が挨拶されました。その後県立武道館検討会議の答申を受けて会議を持ちました。


県教育委員会のスポーツ課長さんより来賓挨拶があり、ちかじか教育委員会として結論をだした旨お話しがありました。
連絡協議会としての考えもお話しさせて戴きました。
いよいよ、おおずめに来ました。早期設計、着工に向けて更なる運動を展開していきます。

| - | 04:30 PM | comments (0) |
建築三団体。
20日午後六時半から上伊那建築三団体新年祝賀会があり出席させて戴きました。


三団体を代表して、宮下会長が挨拶されました。


来賓挨拶で県議会議員を代表して地元の佐々木が挨拶させて戴きました。


青木地方事務所長も挨拶されました。

| - | 01:29 PM | comments (0) |
三重県立看護大学
20日は、三重県立看護大学を調査活動する予定でしたが、三重県大雪の為通行止めが相次いでいました。


天気予報は午前中まで警戒が必要との事、急いで帰りました。


高速道路がバッテンでしたが行った所とうれました。


しかし凄い雪でした。名古屋高速、名阪高速道路が通行止めでしたが、伊勢湾岸道はとうれました。


ついていました。無事帰れました。

| - | 01:21 PM | comments (0) |
三重県庁。
三重県庁にて、伊勢志摩サミットの調査をさせて戴きました。


警備対策、テロ対策など海の中まで警戒です、大変さが良くわかりました。長野県でも交通大臣サミットが有りますので参考にさせて戴きました。


県産材の使用状況、人口減少社会対策、リニア中央新幹線延伸状況など勉強させて戴きました。
三重県、愛知県が雪の為通行止めが有りますので途中で帰ります。

| - | 08:56 AM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com