|
2016,01,15, Friday
政経研究会
14日午後六時より政経研究会があり出席させて戴きました。
そこで県政報告をさせて戴きました。 リニアバレー構想を始め伊那谷リニア新時代の話をさせて戴きました。 その後質疑応答をさせて戴きました。各自治体がそれぞれ政策を行うより伊那谷全体で構想の実現を目指していく方が良いともご意見を戴きました。 それぞれ素晴らしい意見が出ましたので県政.伊那谷の為に活かせていきたいと存じます。
| - | 10:44 AM | comments (0) |
|
|
2016,01,14, Thursday
南信工科短期大学校
| - | 01:03 PM | comments (0) |
|
|
2016,01,13, Wednesday
三者会談
12日午後六時半から、20年来の産業廃棄物最終処理場の三者会談に出席させて戴きました。
なかなか複雑で難しい問題です。 地主の問題、産業廃棄物を埋めた業者、また事業者の社長が死亡してしまった。など解決が難しいです。 早い解決が求められます。
| - | 01:17 PM | comments (0) |
|
|
2016,01,12, Tuesday
成人式
11日は、成人式ですね。新成人の皆様に心よりお祝いを申し上げます。成人おめでとうございます。
私も橋本左内の啓発録を成人式のツド読み直します。15歳でこの啓発録は素晴らしいです。 新成人の皆様に読んで欲しい文です。 昨日は、中学校時代の同級会に参加して美味しいものを頂戴致しました。 松茸です。
| - | 09:33 AM | comments (0) |
|
|
2016,01,11, Monday
消防出初式
10日午後二時30分より、文化会館にて出初式が挙行されました。
開式の辞、駒ヶ根市の歌、市民憲章朗読、国旗団旗に注目して、殉職者に黙祷を捧げ市長の式辞がありました。 表彰伝達では長年のご労苦に対し表彰・感謝状・報償をそれぞれの方からわたされました。 私は来賓で、長野県の安全安心の為に日夜努力されている事に感謝申し上げて、申歳にちなんで、災害の去る年、火災の去る年、禍の去る年になり新三本の矢で長野県駒ヶ根市の平安と消防団のご発展、各区の無病息災合わせて御臨席も皆様のご健勝を御祈念し祝辞と致しました。
| - | 09:29 AM | comments (0) |
|








