ホーム 県政への取組み 後援会広報 祥ちゃんブログ スケジュール 近況報告
  UserID Pass
祥ちゃんブログ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<<前月 2016年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■

お知らせ
お知らせを全て見る


access 74116354
  ■ 祥ちゃんブログ

小学生相撲大会
16日午前9時より、駒ヶ根市小学生相撲大会が開催され私も出席させて戴き激励をさせて戴きました。


相撲は、足の裏が大事です。湧泉を意識し気を入れて頑張ってくださいと挨拶致しました。


選手宣誓があり元気一杯始まりました。


禁じ手の説明がありました。

| - | 05:34 PM | comments (0) |
v9 戦士
不滅の9連覇した読売巨人軍のレジェンド、荒川博さんと黒江さんと懇談をさせて戴きました。


黒江氏は、野球評論家として野球界では有名です。又社会福祉・青少年育成活動など盛んに活躍しています。長野県にも野球指導など来ている様です。


又、荒川博先生は、世界のホームラン王の王選手を育てた方であります。
二人の話は尽きることなく、ミスター長嶋さんホームラン王の王さんの話など、秘話を聞かせて戴きました。


二人とも長野県に来てくれる様です。

| - | 05:22 PM | comments (0) |
信濃毎日新聞セミナー
先日、飯田市にて信濃毎日新聞セミナーがあり、勉強させて戴きました。


講師は、市川周先生で、資料を使ってわかりやすく説明してくださいました。


世界経済から日本の経済そして長野県の経済などを詳しく説明してくださいました。


長野県の経済課題など良く解りました。

| - | 08:28 AM | comments (0) |
天竜川既成同盟会
13日、駒ヶ根市にて、天竜川護岸改修促進既成同盟会総会があり私も出席させて戴きました。


総会後、天竜川上流河川事務所と伊那建設事務所より、事業説明会があり、勉強させて戴きました。


いよいよ、工事に着工になります。計画してから、20年近くがかかりました。一つの事を考え計画して着手するのに、年月がかかりますね。
私も公約が一つ実現していきます。ありがとうございます。

| - | 08:21 AM | comments (0) |
現地調査
12日は駒ヶ根市の危険箇所現地調査を実施させて戴きました。


中心市街地の電線地中化をお願いしています。


安全安心で安定的に暮らせる地域作りの為に砂防施設を見て戴きました。


中沢バイパス工事の関係の現地を見て戴きました。


河川の災害箇所も調査を実施させて戴きました。

| - | 07:58 PM | comments (0) |
PAGE TOP ↑


Copyright(C) 2007 Shouwa Kai. All right reserved 駒ヶ根市赤須東1-35 TEL:0265-81-4600 FAX:0265-81-4621 Email: info@e-sasaki-web.com